一つの認識描像

実はあまり研究されていなかった。海洋中の菌類における発見とは?

皆さんは菌と聞くとどのようなイメージを抱きますか?病原菌や酵母菌など、人間の害になったり役に立ったりといろんな菌がいます。これまでの研究でそれらの菌の特徴がわかってきています。しかし、海洋中の菌類は長年の間科学者に見過ごされており、その多様性や生命活動などは謎のままでした。今回の研究は、それらを解き明かす第一歩となる研究です。

f:id:watarikui:20191027133829j:plain

海。生物はここから始まった。

研究でわかった新しい分裂サイクル!生物学者の反応は?

今回の研究は、Marine Biological Laboratory(MBL)によるものです。海洋菌類に関するデータを得るために、ウッドホール研究所周辺の様々な場所から採取された35種類の菌類を調べました。ノースカロライナ大学の教授のAmy Gladfelterは次のように言います。
「海洋環境内での菌類のことはあまり分かっていませんでした。この研究は、海洋中でどの菌が何をしているのかを理解し、生物学的に興味深い菌類システムを発見する良い機会です。」

今回の研究でまずわかったことは、海洋菌類は生物学的にも形態学的にも多様であるということでした。これは以前まで知られていなかったことで、海洋生物の多様性と生態系の複雑さを示唆しています。しかし最も重要な発見は、一種の黒酵母の分裂サイクルが今まで知られていたものとかなり異なるものだということが分かったことです。

f:id:watarikui:20191027135150p:plain

酵母の分裂サイクル

これまで知られている酵母は「出芽」という方法で分裂して行きます。これは、体から「芽」のようなものを1つ出しそれがある程度大きくなったらちぎれて2つになるといったものです。しかし、この黒酵母には芽を同時に出すものや、出芽による分裂と細胞核分裂による分裂を交互に行うものがいることが分かりました。この結果は生物学者の間で波紋を呼んでいるとGladfelter氏は言います。

「細胞生物学者からの反応は・・・不思議がっているようでした。『おお、まだまだ我々の知らないことがあるのか。』といった感じです。この研究が、この多様な生命にあふれる星で新しい生物学を探求するきっかけになればと思っています。」

今後の研究としては、発見された数多くの菌類と環境の相互作用について調べたいとのことです。地球の中にはまだまだ不思議なことがたくさんありますね。

 

 

ちょこっと英単語:

fungi 菌類 菌全般に使う。ちなみに、カビはmold

fission 核分裂 原子核分裂という意味でも、細胞核分裂という意味でも使われる